Reading & Writing ~文章力向上~

自分の文章力を鍛える為にブログを開設しました。

社会人にとって1番大切なスキルは文章力!?

社会人で1番大切なスキルは「文章力」と国家公務員が言った。文章力のない私が取った行動はブログ。

 

挨拶

初めまして!京都大学に通っているtomokiです。

このブログは”自分の”文章力を上げるために開設しました。

 

        「いや、自分かい!」と思った方、ごめんなさい!

 

そうです、読者の皆様ではなく自分の為です。。。
初めての投稿なので張り切ってブログっぽいタイトルにしました。

 

あ、待ってください!もちろん、読んでいただいて楽しんで頂ける文・内容を書く様頑張ります!

 

それでは本題に戻りましょう。

 

開設の意義

  ブログ開設した意義、文章力を上げようと思った経緯について書きます。

  

(院進も考えていますが)大学3年生になったので就職活動を始めてみました!

 

志望企業へのラブレター(別名 エントリーシート;ES)を提出すると、「ごめんなさい」の返事が。。。正直、ショック(T_T)落ちた当初は自分の文章力、というより内容の方に問題があったと思いました。そこで、次は友達・先輩・両親にESを見てもらうことに。

 

結果、文章力に問題がある事がわかりました。
(もちろん内容も完璧ではありませんが(笑))

 

ある先輩には、本をあまり読んでない事までばれました。

文章1つ取ってもそこまで見抜けるのか。。愕然としました。

 

私はそこから良い文章を書くために検索かけたところ、文章力は(とてもとても)大切なスキルである事を知りました。また、経済産業省で活躍されている先輩とお話すると、文章力は社会人にとって1番大切なスキルと教えてくれました。文章を読むだけでその人の教養や能力がある程度分かるそうで。。。

 

文章力の大切さを自覚した私は、このスキルを磨くことにしました。

 

開設のきっかけ

 文章力を磨きたいと思った私は“書く”だけでなく、“読む”ことも大切と考えました。

 

読書をあまりしてこなかった私はもっとプロの文字に接する必要があります。そこで、本を読んで、思ったことを書こうと考えました。
(この段階ではまだブログの事を考えていません。

 

ブログはある本がきっかけです。それはメーテルリンクの「青い鳥」。有名な本です。児童文学だから楽しく読んでいたのですが、思ったより深い!と感じました。
何度も感じた結果。。

 

感じたことを共有したい。皆がどう考えているのかを知りたい。

 

そう思いブログを開設しました。
ついでにアウトプットした文章を大衆の目に曝されるのも良い刺激と思いました。(メディア露出するときれいになる芸能人の様に。)

 

これから

で、アウトプットと言っても、具体的に何を書くか。

 

先程述べた様に、本を読んで感じた事でも書いていこうかなと思います。

 

    目標は2020年までに100冊!

 

小説や新書問わず様々な種類の本を読みたいと思っていますので、読んでほしい本とかあればコメントください。

 

もちろん、ただの読書感想文だけを書くつもりはありません。このブログは「文章力を上げる!」ことを目的にしているので、日本語の勉強や文章力についても書きたいと思います。

 

まあ、なるべく路線変更しないで気ままに書いていきたいと思います。

 

読者へ

 本について思ったことを共有できたら嬉しいです。また、もし接続詞の使い方など日本がおかしいところあれば教えてください。勉強中です。

 

ここまで読んでくださりありがとうございます。